やっとミスタータイガースが戻ってきた。
我々世代にとってミスタータイガースと言えば、そう掛布雅之だ!
引退後、すぐにG党の日テレ解説者、デイリーではなく報知新聞の解説など
虎党にとっては残念な進路を選び、
現役終盤の飲酒運転事件やその後の借金問題など
タイガースのユニフォームを着ることは難しいと思っていた。
それでもことあるごとに掛布監督が頭にチラついたのも事実。
2013年からは中村GMのお陰で、GM付育成&打撃コーディネーターに就任。
ユニフォームに袖は通さず、若手を中心にアドバイスを送り続けた。
先月中村GMが急逝して肩書は「GM付」から「球団本部付」に変わり
今後の処遇が気になっていたところ。
他球団のコーチ、監督を引き受けることもなく
(一説にはタイガースのコーチ・監督をやる前に他球団はやりたくなかったとか)
ここまで指導者としての実績がないことが
余計にタイガースからの入閣要請を遠のかせていたかもしれない。
そして4日前、金本監督が誕生し
その金本が掛布二軍監督を強く要望して実現!
アニキやるやん〜


年齢や当時の人気からいけば、掛布が監督で、金本がコーチとか二軍監督では?
と思う人もいるかもしれないが、そもそも金本が呼ぶという形でなければ
コーチ・スタッフ陣に掛布が加わることはなかったように思う。
だからこそ掛布も「ありがたい話。断る理由がない」とコメントしたのだろう。
なにより一軍には金本の熱さと勢いが欲しいし
二軍には掛布の指導力・育成力が欲しい。
これ以上ない布陣だと思うのだけど。
一軍にも二軍にも新しい風が吹きそうな気がする。タイガース新時代到来

久々にワクワクしています。
なんだかんだやっぱり愛虎にとってミスタータイガースは掛布。
もし31番の復活となれば、31番の背番号グッズ買っちゃうかも

…というか普通二軍監督のグッズなんか出ないよね。
今のうちに球団80周年記念の31番グッズを買っておくか!?